スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | -| - |
ずっとジタバタの日々

よかったらポチッとお願いします。

広島ブログ

 

 

県立美術館でやっている

サヴィニャック展に終了ギリギリで滑り込みました。

(11日まで)

 

 

かつてデザインに熱い思いをもち、

一生懸命勉強していた頃

(今でも思いはあるよ)

 

サヴィニャックのウィットに富んだ簡潔さや

パリという街で磨かれた

センスの良さやおしゃれ感にはずいぶん刺激を受けました。

 

特にとしまえんのプールの絵は印象的で

実物のポスターを見た時は

ちょっと感動しましたよ。

 

さて、

アーカイブ映像の上映では

サヴィニャックの制作過程の動画が流れていました。

ラフはたくさん書いているのですが、

原画はすごくあっさり仕上がりました。

そして、

原画を書き終わって、

印刷屋さんに文字を指定する様子を見て、

 

ワタクシ一人で笑ってしまいました。

 

今のようにmacがない時代の入稿方法を知っているワタクシは

そのあまりの適当さにとにかくビックリ。

 

自ら書いた原画の上に

トレーシングペーパーを適当に切ってテープで貼り

チャコールで原画の上から文字をザッザッと書いていくのです。

 

「これはね印刷屋がするから…」

「あっ番地がわからない」

「ここはもっと太い文字で…」

「う〜ん文字は黒だな…」とか

 

ブツブツ言いながらです。

 

すごく大雑把。

 

見ているこちらは

原画が汚れないかハラハラしましたが

直感的に一気にデザインしていく様は

 

圧巻でした。

 

余談ですけれども、

かつて我々が作っていた、まるで職人技のような版下…

カラス口を使って書いたトンボから始まり、

それはもう吐きそうになるくらいの緻密さが求められました。

 

文字だって修正が入れば

1文字1文字切り貼りしていましたから、

原画作家さんとはいえ、

日本ではこんなことしてたら怒られましたよ。

 

とにかくそれがおかしくて

クスクス笑ってしまいました。

 

さて、

現在では

デザインを取り巻く環境は激変しています。

緻密な職人技は必要なくなり、

ワタクシが習得した数々の取り柄も役に立たなくなりました。

 

現在、AIがどうたらこうたらで

仕事がなくなる…なんて言われていますが、

 

なくなるものは

なくなるでしょう。

 

それは、今までも

印刷業界のみならず、たくさんの業界で起こってきたことです。

 

しかし、

ずっと必要とされることは

きっとあるはず…

 

ワタクシはそう思います。

 

それを大事にしながら、

安定なんて"ユメ マボロシ"

そんな思考はさっさと捨てて

時代の変化に合わせてジタバタすればイイんじゃないかな…

 

世界も

政治も

何もかも

安定なんてしていない。

 

安定という幻想は

自分の成功体験に固執して

それを続けたいと思うから求めてしまうのではないかな…

 

さしずめ

成功体験のないワタクシはずっとジタバタしています。

 

 

 

 

今日の1曲

Blossom DearieのSomeone To Watch Over Me

 

 

 

 

 

そして、よかったらポチッとお願いします。

広島ブログ

 

↓ついでにこちらも面白かったらポチッとよろしく。
にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ 
にほんブログ村

 

オットさんのブログです。

銀職人のつぶやき http://ginsyokunin.blog.jp

 

▼ワタクシのHPができました。


↓nancy channel広島弁じゃけん…発売中ボチボチ売れています。


↓nancyちゃんのLINEスタンプスタンダード

 

私の弁当インスタグラムです。

フォローしていただけるととっても喜びます。

 

アート日記 | 22:01 | comments(0) | trackbacks(0)| - |